会社員はなちゃんの日日是好日

お金の話と美容が大好きな会社員はなちゃんのブログ

SBI証券が投資信託のクレカ決済開始🎉

こんにちは!会社員はなちゃんです😊

 

先日、SBI証券投資信託の積み立てで三井住友のクレジットカード決済が可能になり、ポイントもたまるようになると発表しましたよね👏

 

今まで楽天証券楽天カード決済の上限5万円満額を積み立てていましたが、

もう少し積み立てたいな〜けどポイント貯まらないしどうしようかな〜と悩んでいた私には最高のタイミングでした🤩

 

基本は0.5%のVポイント還元ですが、

2021/8/2(月)~2022/1/5(水)に6回買付が実行された場合はなんと1.5%Vポイントが還元されるんです😳

5万円を積み立てた場合、4500円分のポイントがもらえます💕

投資信託が値下がりするというリスクはありますが、ただ積み立てるだけで1.5%分リターンがあるならやるしかないです🔥

しかも、ポイント還元の条件が「買付」と書かれていて、「買付後、一定の期間保有すること」とは明記されていないので、5万円の積み立て設定だけして、すぐに売却してもポイント入ってきそうですよね🤣

 

初回の積み立て設定締め切り日が7/10(土)なので、それまでに証券口座と対象の三井住友のカード*が必要です。

(*Vポイント以外の独自のポイントが貯まるカードは不可)

そこで、三井住友カードナンバーレスカードと、SBI証券の口座を

ポイントインカムで申し込みました!

 

ポイントインカム経由だと、

・三井住友ナンバーレスカードの発行で5500円

SBI証券の口座開設で14000円分のポイントがもらえます😊

 

合計で19000円分もポイントが入ってくることになるのでホクホクです☺️

(ポイント目当てにたくさんカードを発行したり、口座開設をするのはお勧めしません😢)

もしまだ口座を作っていない方は、この機会にポイントインカムに登録をして開設して、ポイントをもらっちゃいましょう✨

ポイントサイトのポイントインカム

登録時にこのコードを入力すると、ポイントがもらえます😊 

 rbf881050078

 

三井住友カードナンバーレスはこちらのボタンから申し込みできます😊

ポイントサイトのポイントインカム

 

私にもポイントが少し入りますが、win-winでお得なのでもしよかったらぜひコードの入力やURLから登録してみてくださいね😉

SBIの口座が開設され次第、三井住友カードナンバーレスカードで投資信託の積み立ての設定をしようと思います!

また積み立ててポイントが還元されたらブログに載せたいと思います😊

それではまた🌼

 

会社員はなちゃん

 

通勤手当についての知識整理と、チャージでもお得にポイ活💰

みなさんお久しぶりです!笑

会社員はなちゃんです😊

 

最近引っ越しをして会社までの交通費が高くなったので、

税金における通勤手当の取り扱いについて気になったので調べてみました😊

自分の忘備録として簡単に記録しておこうと思います。

 

ポイント

所得税社会保険料雇用保険料での通勤手当の取り扱いが異なる点に注意

所得税

・社員が会社に通勤するまでの実費を補填するために会社が支払うものであり、所得には当たらないと捉えられる。

所得税の課税対象ではない

・ただし通勤手当が月額10万円以上の場合は課税対象

(⚠️労働基準法では通勤手当の支給義務について記載がないためあくまでも会社の就業規則などに明記されている場合のみ支給される)

 

社会保険料雇用保険料>

社会保険などの場合は労働の対償として事業主が労働者に支払う全てのものが対象。

所得税においては非課税であっても他の税に関しては課税対象。

→ 扶養のボーダーラインの金額には交通費も含まれる

 

ということで、、

私の場合は往復約400円だった交通費が約1600円になってしまったので、

多少は社会保険料雇用保険料に影響があるかもしれないという事ですね😢

上がったとしても誤差程度だと思うので気にしない気にしない!笑

 

コロナでお給料が大打撃を受けているので、最近は税金についての理解を深めて少しでもお得にできないかと調べています😂

 

また、交通費をお得に支払うために、いかにお得なクレジットカードでチャージするかも試行錯誤しています!

先日までVISA LINE payカードが3%還元だったので、90000円ほど6gramにチャージして延命しました😊

2%には下がってしまいましたが、それでもまだ高還元率のカードだと思うのでしばらくはVISA LINE payカードをメインに使っていくつもりです。

 

大体1ヶ月に1万4000円ほどsuicaを使用するのですが、実際に還元されたポイントを計算すると...

・420 LINEポイント

・530JREポイント

ほどもらえている事がわかりました。

大体7%のポイントが還元されているという事ですよね!

会社から支給されている手当にポイントがたくさんつくのは嬉しいです😊

 

こんなこと考えて細かいな〜ケチくさいな〜とも思う時もありますが、

塵も積もれば山となる!と思って、今日もポイ活を楽しみます☺️

 

 

会社員はなちゃん

 

【お金の価値】について考えること

ブランド志向についての記事の中で、

ジュエリーブランドの価格が年々高くなっていると書きましたが、

ジュエリーに限らず、高級ブランドのバッグも値上がりしていますよね。

特にDiorのLady Diorとかすごく値上がりしていると思います。

(Lady Diorは私のタイプじゃないので欲しいとは思わないですが、なかなか強気な価格のバッグだなぁといつも思っています😂)

 

そんな観点から、今回はお金の価値について考えたことを記録しておきたいと思います。

 

最近給付金が支給されたり、金融緩和でお金がどんどん生み出されていますよね。

その結果、余った資金が投入されて、株高や不動産の価格の上昇などにつながっていると思います。

でもそれは決して「余ったから」だけではなく、

貨幣の流通量が増えて実質的に現金の価値が下がると考えられるから、

現金の価値のが低下しても価値が変わらない不動産や株などの資産に資金を移しているんだと最近思うようになりました。

 

最近は株高すぎていつ弾けてしまうのかと怖くなる時がありましたが、

(金融バブルなのかもしれませんが)

現金の価値がものすごく低下していることの顕れなんじゃないかと考えると、

自分の資金のなかで現金の比率をどれくらいにしておくべきなのか考えさせられますね😔

 

インデックスの投信だったり、GAFAMを預金代わりに持っておくのもありかなと思うようになりました。

もちろん何かあったときに生活できる十分な額は現金として保有しておいた方がいいと思いますが、

それ以外はあまり現金として保有しておくのは得策ではないのかなと思います。

 

最近のブランド志向について思う事

最近インスタや街中で、一目見てすぐにブランド品だとわかるバッグや小物を持つ人が増えた気がしませんか?

私の友達では、10万を超えるお財布を使っていたり、30万近くするバッグを持っていたりと、

なんとなく高級志向の人が増えてきているように感じます。

 

私も一時期、セリーヌのラゲージかベルトバッグが欲しいし、

ヴィトンのポルトフォイユクレアも欲しいし、将来的にはカルティエのパンテールドゥカルティエも欲しいし、

なんならロエベのハンモックだって欲しい、、、なんて、

毎日ブランド品が欲しいな〜どれを買おうかな〜と考えている時がありました。

 

ブランドバッグなどは買っていませんが、

大学生になってからはデパコス至上主義(笑)になってしまい、

1ヶ月に2~3万円ほどはコスメに使っていました。

お財布も免税店だからと8万円のものを買ったこともありました。

 

なんでこんなにブランド品が欲しいと思っていたのかは、高ければ高いほどいいものという考えがあったのに加えて、

インスタやYoutube、街中でブランド品を目にする機会が多く自然と憧れができていたからなんじゃないかと思います。

 

そんな私でしたが、最近、ブランド品を購入したいと思う気持ちが段々と収まってきたんです。

それは、身の丈を考えるようになったからです。

もちろん、自分のご褒美としてブランド品を購入するのは、もっと頑張ろうと自分を奮い立たせることもできるので、とても素敵だと思います。

たまには自分を甘やかさないと人生やっていけないですし🌱

 

でも私は「3000円しか入っていないお財布に、10万円もかけるのか?」

「自分の給料と同じくらいのカバンを持って安心して歩けるのか?」と考えるようになったんです。

私はものすごく心配性なので、きっとラゲージを買ったら、

満員電車の中で傷がついてしまわないかとか、トイレに行くときに盗まれないかとか、

些細なことで不安になっちゃう自分がすごく想像できます🤣

 

もちろん今でも、セリーヌのバッグもヴィトンのお財布もカルティエの時計も欲しいですが(笑)、

今の自分へのご褒美としてはもったいないなと考えるようになったんです。

 

特に今はコロナで本業が厳しい状況なので、

身の丈に合わない消耗品を買うのは、お金の使い方として正しいのか?とも考えるようになりました。

その分のお金を投資に回して、いつかブランド品に負けない✨オーラ✨を出せるようになったら、買いたいなと思っています。

 

でも、消耗品ではなく、資産価値のあるブランド品であったら、買うのもアリなのかなと思っています。

特に、ダイヤモンドなどのジュエリーなどは消耗品ではなくて資産だと思っているので、

素敵なものと出会ったら買えるようにしたいです💎

(最近ジュエリーブランドも貴金属の価格高騰などで、商品の価格改定を行っていて、年々高くなっている傾向があるので、気に入ったものはタイミング良く買っていきたいです。)

 

何にお金をかけるのかって、その人の価値観によってかなり変わってくると思いますが、

今の私の価値観だと圧倒的に投資にお金を回していきたいので、

しばらく贅沢は我慢して(たまに甘いもので自分を甘やかしながら🍰)

自分の目指す理想像にたどり着きたいです☺️

 

 

 

 

 

 

ラボグロウンダイヤモンドについて調べてみた【laboratory grown diamond】

今日はラボグロウンダイヤモンドについて少し調べたので、

その内容を簡単にまとめてみたいと思います💎

 

ラボグロウンダイヤモンドとは?

その名の通り、ラボ(研究所)で人工的に作られたダイアモンドのことです。

 

ラボグロウンダイヤモンドも天然のダイヤモンドと同様に炭素から生成されており、両者の明確な違いは自然の中で長い年月をかけて生成されたのか、それとも人工的に研究室で作られたのかという場所・方法の違いしかないのです。

 

具体的には、天然のダイヤモンドは、地下深くで炭素に高温と高圧が加わることで生成されますが、ラボグロウンダイヤモンドは天然のダイヤモンドの生成方法を模倣して作られる方法(HPHT)と炭素が豊富に含まれる気体から炭素分子だけをダイヤモンドの種結晶に付着させていく方法(CVD)によって作られています

 

肉眼では天然のダイヤモンドとラボグロウンダイヤモンドの見分けがつかないほど綺麗で、以前WBSでは、質屋がダイヤの買取をする際に、天然と誤ってラボグロウン買い取ってしまう事例が多発していて、鑑定機関で鑑定してもらわないと見分けがつかないほどであると取り上げられていました

 

いつ頃からラボグロウンダイヤモンドは知られるようになったのか?

GIA(Gemological Institute of America)HPによれば、

"工業用途に適した人工ダイヤモンドは、1950年代に初めてラボで製造されました。宝石質のダイヤモンドは1971年に初めてラボで製造されましたが、ラボで製造された無色のダイヤモンドが商業規模で宝石・宝飾品市場に参入したのは2010年代半ばのことでした。"

とのことで、装飾品としてラボグロウンダイヤモンドが市場に出回り始めたのはごく最近のことなんです。

 

特に、ダイヤモンド業界で採掘から加工、流通、卸売において大きな支配力を持つデビアス社(The De Beers Group of Companies)が、2018年に「ライトボックス・ジュエリー(LIGHTBOX JEWELRY)」というラボグロウンダイヤモンドを使ったブランドを立ち上げたことで、一気に注目されることとなりました。

 

そして、ラボグロウンダイヤモンドに近年関心が高まっているのには大きな理由があります。

それは、ラボグロウンダイヤモンドがエシカルな商品であるということです。

 

天然のダイヤモンドは、クリーンなイメージを持つ方も多いかと思いますが、実際には環境破壊であったり、過酷な労働環境・搾取という負の側面があります。

 

そのため、SDGsなどに関心の高い世代からはラボグロウンダイヤモンドへの関心が強まりつつあるのです。

見た目が天然のダイヤモンドと同様に美しく、品質も高いダイヤなのであれば、天然か人工かは気にならず、より手ごろに買えて、エシカルなラボグロウンダイヤモンドを選ぶのは当然のことだと思います。

(実際にこの記事を書きながら、ラボグロウンダイヤモンドが欲しくてたまらなくなっています😂)

 

ラボグロウンダイヤモンドの価格は?

ラボグロウンダイヤモンドの価格は、やはり天然に比べて安く、約1/2の価格で購入できます。

天然のダイヤモンドが4Cという評価基準で価値づけられるのと同様に、ラボグロウンダイヤモンドも4Cのグレードが高ければ高いほど値段が上がります。

 

また天然のダイヤモンドと同様に、大体0.5カラットからIGIなどが発行した鑑定書がついてきます。

なのでラボグロウンダイヤモンドを買うときには、せっかくなら鑑定書つきのグレードの高い0.5カラット以上を買いたいなぁと思っています😊

 

ただ、日本ではあまり流通していないのと、価格が海外に比べて少し高いようなので、鑑定書つきのルースのダイヤモンドを扱っている海外のサイトで1カラット位のラボグロウンダイヤモンドのルースを買って、日本でペンダントに加工してもらいたいです😊

 

このBrilliant Earthというサイトでは、4Cのグレード、価格帯など希望のダイヤモンドの条件でソーティングできて、販売しているダイヤモンドの鑑定書や映像も一つ一つ見れるので、自分のお気に入りのダイヤモンドが見つかりそうだなと思って、チェックしています。

www.brilliantearth.com

例えば、1.01カラットのVVSS2、F、excellentのカットの鑑定書つきのダイヤモンドだと、$2,590から手に入ります!

f:id:kaisyainhanachan:20210125135156p:plain

およそ26万円で1カラットの超グレードの高いダイヤモンドが手元にやってくるなんて、と〜っても夢が膨らみませんか✨

 

株で少し利益が出たら、ラボグロウンダイヤモンド買いたいです😊

 

会社員はなちゃん暇すぎてブログを始めるの巻【社会人2年目・女子】

初めまして。会社員はなちゃんです

コロナで家にいることが多いので、かねてから興味のあったブログを始めてみました。

 

私のことを簡単に自己紹介をすると、都内で一人暮らし中の23才会社員女子です。

ただ、事情により2020年の9月に入社したので、まだ実質社会人四ヶ月目のひよっこですね。(本業に集中しろというごもっともなお叱りの声が聞こえてきそうですが、コロナで厳しい状況なので少し現実から目を背けたいんです、、😢)

 

 

このブログでは、日々の暮らしのこと、特に節約・貯金が大好きなのでお金の話をしていきたいなと思います。

あと美容も大好きなので、コスメなどの話もできたらいいな。

、、ということで日々の雑記帳という形でこのブログにたくさん日々のことを綴っていけたらいいなと思いますので、気になった方は是非みにきてください。

 

 

 会社員はなちゃん